53: まとめ2丁目 2025/04/13(日) 19:55:56.68
すまんおま環なのかもしれないんだけど
Window版ってめちゃくちゃ重くない?
うちのPCだけ?
スペック足りてないんだと思ってたけどSteam版やってみたらサクサク動いて驚いたんだけど
66: まとめ2丁目 2025/04/13(日) 20:14:35.31
>>53
Steam版が動くなら、公式版も動くはず
グラフィック設定周りが違うんじゃ無いかななの
54: まとめ2丁目 2025/04/13(日) 19:57:00.78
windows版だけど特に重いとかはないよ
63: まとめ2丁目 2025/04/13(日) 20:14:03.70
winで遅いと思ったこと一度もない
それよりはスマホ版がこんだけきれいな絵面でサクッと立ち上がるのがすごいといつも思ってる
68: まとめ2丁目 2025/04/13(日) 20:17:20.44
Win版をGooglePlayGamesじゃなくブルスタとかのエミュと勘違いしてる説
70: まとめ2丁目 2025/04/13(日) 20:27:58.44
PC版だけ起動読み込みやムービーだけクッソ遅いけどそれ以外は快適だな
ググプレ版でもこれは変わらんからグラボが古すぎるせいとは思ってる
77: まとめ2丁目 2025/04/13(日) 20:42:54.55
win版でガチフリーズして強制シャットダウンしたらPC逝ったし
iPhoneでも頻繁にアプリ落ちるし安定性はひどいと思う
79: まとめ2丁目 2025/04/13(日) 20:47:34.55
>>77
PCぶっ壊れたからフリーズしたんやろ
78: まとめ2丁目 2025/04/13(日) 20:44:11.12
iPhoneで一度も落ちたことないしwin版も不安定な要素感じたことない
80: まとめ2丁目 2025/04/13(日) 20:47:45.76
こういうのはだいたい化石端末使ってるだけだから
82: まとめ2丁目 2025/04/13(日) 20:51:04.66
いまだにペンティアムだけど落ちたこと無いぞ
87: まとめ2丁目 2025/04/13(日) 20:56:13.16
PCは2020年に20万で買ったゲーミングPCで(詳細なスペックはわかんない)
iPhoneは14plusだけど実際に起こってるのよ
ゲーム自体は楽しんで遊んでるから変に批判する気はないけど
94: まとめ2丁目 2025/04/13(日) 21:03:16.90
>>87
14プラってメモリ6しかないじゃん。13プロと同じ性能だぜ。何年前の機種使ってんだって話
100: まとめ2丁目 2025/04/13(日) 21:11:07.47
>>87
10年以上前のBTOでも楽々動いてるぞ…
Post Views: 94